世界一周に向けた一歩
新婚旅行を口実にそのまま世界一周に向けた一歩を踏み出してみようと企んでいるママチャリです。
こんにちは。
【ママチャリで世界一周】
日本一周と同じ要領で、
毎年分割で一生をかけてママチャリで世界一周を目指してみるチャレンジ。
今まで、バックパーッカー等で海外にはいくつか行きましたが、
チャリンコをこいで旅するってのは未経験なので、
どうしたらいいのかよくわかりませんが、なんとかなりそうな国にいきます。
その国とは、自転車大国!オランダ!
オランダという国は、国土の4分1は海抜0m以下だそうです。
国名ネーデルランドは“低い土地”という意味。
オランダは九州とほぼ同じ位の広さ
同じ縮尺で比較するとわかりやすい。
(福岡国道さんのホームページより)
3年前に大分の臼杵から鹿児島、
2年前に鹿児島から福岡まではママチャリで走ったので、
坂の少ないオランダであれば九州よりも余裕で走れる気がする。
山道が多くて大変だったからなぁ。。。シミジミ。
首都はアムステルダム。
アムステルダムは自転車王国。
街中の道には、自動車道、自転車道、歩道と3つにわかれているそうです。
自転車道>歩道>自動車道
と、オランダ人の移動手段といえば自転車が基本とのことで、
日本とは違った風景や文化に触れれそうです。
政治の中心は王宮や国会の所在地であるデン・ハーグ。
ミッフィーで有名なブルーナさんもユトレヒトという街に住んでいるそうです。
ロッテルダムにあるブルーナさんの手形(ウィキペディアより)
他にも有名な画家が沢山います。
レンブラント、フェルメール、ゴッホにエッシャー、アンネフランク。
「アンネの家」にも行ってみたいな。
旅の前にこうして色々と調べるとアドレナリンが出てきてワクワクしてくる。
楽しそうにしていると、当初、別行動と言いだしっぺの奥さんも、
「なんだか楽しそうだからついていこうかなー」
って言い始めた。
そうだった。
これは旅のようで旅ではない。
新婚旅行だった。
やっぱり自分達には旅行って言葉は似合わないので、
新婚旅?新婚チャレンジ?って言葉がいいのかな。