Skip to content
ママチャリで日本一周している経営者の記録

ママチャリで日本一周している経営者の記録

2007年から毎年分割で日本一周を目指している経営者の旅の記録。

  • https://twitter.com/mama_chari_kun
  • https://www.facebook.com/0903asai
  • Home
  • Blog
  • Home
  • 旅先ツイッターまとめ
  • 今から朝食!

今から朝食!

2011年09月19日

ホットのお茶

今から朝食!寒いのでホットのお茶!まさかこの時期に飲むとは思ってなかた!

  • 旅先ツイッターまとめ
PREV(前の記事)

あめ

NEXT(次の記事)

たつくん、おでんを食う

related posts list

ママチャリ2台は来年まで石狩市内の大嶋さん宅の車庫に保管となりました!

2012年09月21日

まんじゅうもらうママチャリ

2010年09月16日

さっきの投稿間違えました。53番さんでした。ちなみに今は、コンビニで休憩中。

2019年09月14日

北海道上陸!苫小牧のマクドナルドで腹ごしらえ!お腹減った!!

2012年09月19日

名護まであと13km。今日の宿は名護で探そうと思う

2016年09月11日

今年の旅の概要。byヨメ

2015年09月20日

今日のヨメからの一言。明日、39番札所で、高知県制覇。なかなかいいペース。サクッと走り終えて、サクッと日常に戻る。このメリハが結構好き。ただ、体は痛いけど、スイッチ入ってこれからって感じなのでちょっと勿体ない。

2018年09月16日

臨時休業。シルバーウィーク終わったから一休みなのかな。

2015年09月24日
profile
ママチャリで日本一周している経営者
2007年から毎年分割で、日本一周を目指しています。人に「場を与え、繋げ、拡げる」という基本理念を軸に、雇用推進、IT人材育成(教育)事業など、3社の代表と、小規模企業主導型保育施設の一般社団法人理事として活動中。2017年からは、寄り道企画として、お遍路(四国88ヵ所)を走っています。
>>>プロフィール詳細

Follow @mama_chari_kun
  • ブログ

ママチャリで日本一周

  • 日本一周の概要
  • ルート(走ってきた道)
  • 旅のお供(同行サポーター)
  • 旅先ツイッターまとめ

アーカイブ

記録・まとめ

2009年:旅先ツイッターまとめ(63) 2010年:旅先ツイッターまとめ(63) 2011年:旅先ツイッターまとめ(82) 2012年:旅先ツイッターまとめ(67) 2013年:旅先ツイッターまとめ(102) 2014年:旅先ツイッターまとめ(120) 2015年:旅先ツイッターまとめ(96) 2016年:旅先ツイッターまとめ(86) 2017年:旅先ツイッターまとめ(41) 2018年:旅先ツイッターまとめ(53) 2019年:旅先ツイッターまとめ(83) 旅記録(四国88ヵ所巡り)
profile
ママチャリで日本一周している経営者
2007年から毎年分割で、日本一周を目指しています。人に「場を与え、繋げ、拡げる」という基本理念を軸に、雇用推進、IT人材育成(教育)事業など、3社の代表と、小規模企業主導型保育施設の一般社団法人理事として活動中。2017年から2020年は、寄り道企画として、ママチャリお遍路(四国88ヵ所)を走っています。
>>>プロフィール詳細

Follow @mama_chari_kun

カテゴリー

  • ブログ (126)
  • ママチャリで日本一周 (2)
  • 寄り道企画 (2)
    • 四国88ヵ所(お遍路) (1)
    • 東京十社 (1)
  • 旅記録(四国88ヵ所) (46)
  • 旅のお供(同行サポーター) (10)
  • 旅先ツイッターまとめ (856)
  • 社長インタビュー (109)

アーカイブ

記録・まとめ

2009年:旅先ツイッターまとめ(63) 2010年:旅先ツイッターまとめ(63) 2011年:旅先ツイッターまとめ(82) 2012年:旅先ツイッターまとめ(67) 2013年:旅先ツイッターまとめ(102) 2014年:旅先ツイッターまとめ(120) 2015年:旅先ツイッターまとめ(96) 2016年:旅先ツイッターまとめ(86) 2017年:旅先ツイッターまとめ(41) 2018年:旅先ツイッターまとめ(53) 2019年:旅先ツイッターまとめ(83) 旅記録(四国88ヵ所巡り)

サイト内検索

  • Home
  • Blog
Copyright © ママチャリで日本一周している経営者 All rights reserved.