日本一周(085日目) 日時 2016-09-16(金) ルート 沖縄一周編(与那原町(民宿アガイ浜) → 喜屋武岬 → 那覇市内) 距離 約40㎞ 時間 約7時間(8:00 → 15:00) 2016-09-16(金)7:17(ツイッター) 民宿アガイ浜での朝。 よくみると、畳の上でネコちゃんが寝てます。 昨夜から、このネコとしか交流していない気がする。。。 2016-09-16(金)7:23 おはよう! ネコちゃんも起きてきました。 2016-09-16(金)7:41 洗濯物。 明け方の雨で濡れてしまったので少し乾くまで待機中。 8時半頃には出発したいな。 2016-09-16(金)7:55 今日はこれからのんびりと沖縄本島最南端、喜屋武岬を目指します。 お世話になった民宿アガイ浜さんの室内。 ただ、寝るだけって感じの部屋でした。 テレビとかは共有スペースにあるので、遠慮して部屋にこもっていました。 2016-09-16(金)8:12 出発早々、シーサーが現れました。 沖縄にはこういうのが至るところにあるので、楽しいです。 で、何の意味があるんだろう?ベンチ?車侵入防止策? 2016-09-16(金)8:20 朝ご飯をコンビニで。 チキナーを買いました。ボリューム満点です。 2016-09-16(金)9:05 朝から暑い。 2016-09-16(金)9:42 玻名城。 はなぐすく? ふりがな打ってないと、絶対に読めないわ。 2016-09-16(金)9:52 バジルそば。 通り過ぎただけ。 気になった。 色を見ると、どうなの?って思うけど、一度、食べてみたい。 2016-09-16(金)9:56 331号線の方へ進み、平和記念公園を目指します。 今日は大した距離は無いので、観光地っぽいところをめぐり、沖縄を満喫するつもり。 夕方頃までに那覇市内に戻れればいいので、余裕。 2016-09-16(金)10:02 平和公園につきました。 日差しが強く、暑いので、日陰でちょっと休憩。 2016-09-16(金)10:04 日本全国、いろんなところを走ってきて、土地柄を感じるのが自動販売機のメニュー。 沖縄だと、さんぴん茶が定番かな。 夏のチャリ旅には、ストライクでした。 さっぱりしてて美味しい! ちなみに、さんぴん茶は、ジャスミンティーのことです。 沖縄の旅の期間中、毎日、さんぴん茶を飲んでたよ。 2016-09-16(金)10:06 いまここ。 平和記念公園。 2016-09-16(金)10:20 平和の丘です。 2016-09-16(金)10:36 223号線を進んでいます。 2016-09-16(金)10:43 なんだかよくわからない日陰で休憩。 キューピーちゃんだよね? 何のコラボなんだろう?? 2016-09-16(金)10:56 ひめゆりの塔にも立ち寄り、次は、沖縄本島南西端に位置する岬(喜屋武岬)を目指します。 2016-09-16(金)11:12 喜屋武岬に向かうまでの途中の道のり。 リアル迷路?って思うようなわかりずらいところを走りました。 グーグルマップを使っていても、表示が混乱していて、方向がごちゃごちゃに。 ちょっと焦りました。 ところどころにある看板も、正直わかりにくく。。腹が立ってきます。 2016-09-16(金)11:14 ようやく到着。史跡。 2016-09-16(金)11:29 喜屋武岬。誰もいない。誰も来ない。 寂しい。 10分程、写真撮ったり、休憩していましたが、本当に誰も来ません。 ここで襲われたら怖いなぁ。。なんて妄想しだしたら怖くなってきたので、那覇市内に戻ります。 2016-09-16(金)11:45 来た道を戻る途中。 2016-09-16(金)12:04 この標識。 ラウンドアバウトの標識って言います。 環状交差点のことです。 珍しいです。 日本では、2014年9月1日から本格的な運用が開始されているので、まだ2年目。 過去、ママチャリ旅で走ってきて、はじめてみかけたし、写真におさめることができました。 2016-09-16(金)12:34 糸満市! 道の駅いとまんの隣にあるお魚センターにて昼食! 安くて美味しい! 2016-09-16(金)13:25 那覇市内に戻る途中で遭遇。 カニ!でか!! 2016-09-16(金)14:49 スタート時にママチャリをレンタルした、NPO法人しまづくりネットさんに戻ってきました。 2016-09-16(金)14:57 レンタルした自転車を無事返却。 6日間で3900円!いい仕事してくれました。 ただ、タイヤの大きさが小さく、長距離進むにはちょっときつかったなぁ。 ちなみに、「このママチャリで沖縄一周した人初めて!」と、NPO法人の方に褒められ?ました。 2016-09-16(金)15:40 チャリを返却したら歩くしかないので、ちょっと観光。 特に何を買うわけでもなく、国際通りで街ブラ。 2016-09-16(金)16:28 ホテルにチェックインしてもやることないし、コンビニでコーヒータイム。 チャリが無くなると、途端に目標を見失い、やることに困るのが自分の弱いポイント。 2016-09-16(金)18:20 沖縄、最終日は、那覇市内のアパホテルで宿泊。 テレビ見て、ゴロゴロして。ぼーっとして。。。 ダメだ。動かなくなる。 もしかして、今年は数年ぶりに一人旅っだったからかも。 昨年まで旅のお供を連れて走っていたので、当たり前のこと、忘れていた。 話し相手がいない。 同じ時間、辛さを共有した戦友がいない。 これって、つまらない! 自分が映ってる写真、全然無いしね。。。 一人旅は、気楽な面はいいかもしれないけど、時間や会話を共有する人の存在って大きいね。 夕陽を眺めながら、ぼーっと。。 早く、家に帰って子供に会いたい。 2016-09-16(金)19:43 一人で、今年の旅の打上げ。 コンビニ弁当とかだと味気ないので、近くのステーキ屋さんにいくことに。 沖縄にきたら、ステーキだよ!って友人に教えてもらっていたし。 明日朝の飛行機で東京に帰ります。 今年は坂と猛暑、本当きつかった~ って、毎年、言っている気がする。。