日本一周(059日目) 日時 2013-09-17(火) ルート 名寄 → 美瑛 距離 約110㎞ 時間 約10時間30分(09:00 → 19:30) 2013-09-17(火)8:24(ツイッター) 今から名寄をでて、旭川、美瑛辺りを目指そうと思います。 風は強いですが、いい天気! 2013-09-17(火)8:48(ツイッター) いい天気だと思ったのに。 とっても怪しい天気。 強い向かい風でなかなか前に進みません。 2013-09-17(火)9:26(ツイッター) 道の駅 もち米の里にて。 昨日、お昼に食堂でも出会っていた、 宇都宮から宗谷岬を走ってきた学生さん(女性) ここで再会。 2013-09-17(火)9:35(ツイッター) 旭川まで67㎞なので、時間的には余裕かな。 天気次第だけど、その先の美瑛を目指したい。 とにかく台風が近づいてる影響で、風が強いんです。 2013-09-17(火)9:43(ツイッター) あれ。さっきの学生さん。 道端でパンク修理してました。 2013-09-17(火)9:45(ツイッター) まなみちゃんが声をかけるも、何もしてあげれないので、先に進むことに。 2013-09-17(火)10:03(ツイッター) ママチャリにはミラーをつけましょう。 2013-09-17(火)11:39(ツイッター) 顔パネルで遊びました。どこでしょう? 2013-09-17(火)12:30 ママチャリの荷台の様子。 雨が降ってないので、ツーリングマップを拡げてすぐに見れるように。 とはいえ、ほぼ、スマートフォンでマップを見るので、 地図を広げているのは雰囲気です。 旅している人なんだよ。って周りにアピールするため。 荷物が少ないので、旅人っぽく見られないことがあり、 職務質問とか受けたりするので、それ防止。 なお、この先、塩狩峠らしいです。 2013-09-17(火)13:02(ツイッター) さっきの学生さん。パンク修理して合流。 ライダ-さん、いいなぁ。 自分が言うのもなんですが、北海道はママチャリよりバイクだと思う。 2013-09-17(火)13:08(ツイッター) 学生さん。追いかけてきます。 猛烈に早いです。 2013-09-17(火)13:42(ツイッター) こういう標識は、北海道ならではなのかな。 北1線11号 2013-09-17(火)14:02(ツイッター) 例えば、扇風機2台を強で回してるような風です。 逆風ほど燃えてくるー! 2013-09-17(火)14:10(ツイッター) 比布トンネル。 比布は、ピップと読むそうです。 2013-09-17(火)14:13(ツイッター) トンネルの歩道が広くて助かる。 ここが狭くて、ガードレールとかが無いと、本当に怖いんだよね。 2013-09-17(火)14:15(ツイッター) 比布トンネル抜けたら旭川市! 2013-09-17(火)15:13(ツイッター) 旭川市内。 珍しい円形交差点。 これまでいろんなところを走ってきましたが、初めて見ました。 2013-09-17(火)17:00(ツイッター) タマゴの自動販売機。 これもまた、初めて見ました。 2013-09-17(火)17:05(ツイッター) 太陽が沈みだしたので焦ってくる時間帯です。 2013-09-17(火)17:11(ツイッター) 微妙な上り坂を走っていきます。 2013-09-17(火)17:24(ツイッター) なんか素敵な景色のところにやってきました。 でも、まなみちゃん、手に何を乗っけているんだろう。 太陽、全然、乗ってない。 斬新。 2013-09-17(火)17:40(ツイッター) 大きな道からそれて、こんなところを走ってます。 2013-09-17(火)17:48(ツイッター) 美瑛の有名なポプラの木。 結構前に、CMに出たことで知名度があがったとか。 2013-09-17(火)17:52(ツイッター) 老木だそうです。 長生きしてほしいね。 2013-09-17(火)17:54(ツイッター) なんだか、まなみちゃん、ふらついてます。 日も沈んできたし、早く宿にいかなければ。 3㎞程先に、ライダーハウス蜂の宿さんがあるので、そこを目指しています。 2013-09-17(火)19:04(ツイッター) 18時30分頃に、ライダーハウス蜂の宿 に到着。 宇都宮から宗谷岬を走ってきた、学生ライダーの、このみちゃんとも合流して、一泊。 他の旅人さん達とも交流しながら夜がふけていきました。 ちなみに、宿泊+鍋と飲み放題付きで1500円です。 安っ! 2013-09-17(火)21:55(ツイッター) 端っこが空いてたので寝袋にくるまり就寝。 2013-09-17(火)21:59(ツイッター) フェイスブックを見ていると、 東京の友達が跡をつけてきていました。 しかも、自分がツイッターにあげていた写真と同じような写真を撮りながら。 なんて斬新な遊び! すごっ!