日本一周(022日目) 日時 2009-09-19(土) ルート 福岡市内 距離 約22㎞ 時間 約11時間(13:00 → 23:50) 2009-09-19(土)10:14 福岡で一泊させてくれた、友人、カズチカの家にて。 今朝は福岡市内をウロウロしようと思うのでのんびり。 もうちょいしたらラーメン食いにいきます。 そのあとの予定、全く決めてないので、これから考えます。 写真は今朝のつよしくん。 2009-09-19(土)10:56 フェリーで九州から東京に戻るというのはどうだろうか。 面白そう。 自転車も持って帰れるし。 フェリー会社に電話して聞いてみると、 本日18時半までに来て下さいと。 今日は福岡市内を散策予定なので、 「明日はどうですか?」と聞くと、明日、明後日はお休み。 3日間も福岡市内で待機できないので、 東京に戻れるのは、今日のフェリーしかない! ってことは、今から、天神から門司まで走らなければなりません! 70㎞以上あるじゃん! まったりしてる場合じゃない! けど、お昼はラーメンを食べに行く約束をカズチカとしているし。 その、カズチカは、クリーニングをとりに外出してしまったし。 今、猛烈に部屋の中であたふたしてる。 2009-09-19(土)12:22 門司に向けて走るよりも、ラーメンの誘惑に負けた。 というわけで、お昼ご飯! 大急ぎで完食! 秀ちゃんラーメン!! とろ~り!旨い! 2009-09-19(土)14:16 食後、福岡市内でつよしくんとはお別れ。 また東京で会いましょう!ってことに。 さて、ここから、フェリーで東京に戻りたいけど、 夜6時半までに70㎞以上先のフェリー乗り場に行かなければなりません。 あと、4時間。 ママチャリでは、確実に到着出来ない。 次は3日後に船がでるのですが、さすがにそんなに待てない。 なんとかすべく ママチャリごとヒッチハイクをしてみることにしました。 スーパーでダンボールもらって、早速準備。 どうなるかな。 3号線沿いでヒッチハイクしてます。 出航まであと4時間… 2009-09-19(土)16:00 しばらくママチャリと一緒にヒッチハイクしていましたが。 まぁ、難しいよね。 フェリーの出発時間に近づいてきてしまって、間に合わないことがほぼ確定したので諦めました。 次の手として、ママチャリを1年間預かってくれる人を探すしかありません。 ダメ元で、ブログやmixiに書き込んで募集したら、なんとまぁ、すぐに見つかりました。 凄い世の中です。 助かりました。 預かってくれる方が帰宅する夜まで待機しています。 2009-09-19(土)18:34 ママチャリを1年間預かってくれる方の家に向かっています。 ネットで呼びかけたら、 「どうぞ~」ってあっさりと! どんな人かな。ドキドキ。 待機している間に、明日の飛行機のチケットが取れました。 最速で、明後日の朝一番のフライトなので、 明日は福岡市内で一日、待機。 ボーッとするのも勿体ないので、 志賀島あたりを走ってこようと思います。