日本一周(021日目) 日時 2009-09-18(金) ルート 長崎 → 福岡 距離 約128㎞+フェリー約14㎞ 時間 約13時間30分(00:30 → 21:30) 2009-09-18(金)8:55(アメブロ) 長崎市内のホテルを出発して、時津のフェリー乗り場へ。 長崎空港とハウステンボスに行く船です。 地元の人に、 「自転車は乗れないんじゃないのか?」 と言われ、焦ったけど、OKでした。 子供料金を支払って自転車を積む事に。 小さな船の甲板部分に自転車をくくりつけてもらいました。 海水かかるよ。と言われたが、仕方ないです。 このまま自転車ごと長崎ハウステンボスに侵入を試みてみるのも面白そう! 船の乗り換えが出来ればだけど… 船の中でようやく朝食。 途中マックで買ったホットドッグを食べました。 そして船乗り場近くにいた職員さんらしき人におごってもらったジュース! 今日も朝からいい気分! 2009-09-18(金)9:49(ツイッター) 船でママチャリ、長崎空港到着! うすうすわかってはいたけど、 ハウステンボスまでの船に自転車は乗れませんでした。 園内に直接入ることになるのでダメです。って。 だよねぇ。残念。 長崎空港から北上続けます。 自転車は海水かかりまくりでした。 2009-09-18(金)11:18(ツイッター) つよしくん ウルトラサイダーを飲む 道の駅にて 太陽があがってきて暑さ絶好調 冷たいサイダーが旨いらしい ウルトラサイダー!! 2009-09-18(金)14:32(ツイッター) なんなんだ。この強風は! 西有田駅近くにて。 風がめっさきつい。 スピード全然出ない。 力は必要だし。 大変。 休憩の時は、風が気持ちいいんだけどね。 2009-09-18(金)15:09(ツイッター) ここは伊万里市。 黒澤明記念館。 行ってみたいけど、余裕なし。 福岡まであと74Km 日が沈む前に少しでも前に! 2009-09-18(金)17:29(ツイッター) 腹減った 福岡はまだか〜 夜9時までには福岡着けるかな… 太陽が沈みだして焦ってくる でもこの時間帯が一番光がきれいで気温もいい感じ 今、唐津をちょいすぎたあたり。 2009-09-18(金)17:36(ツイッター) ちくしょう 有料道路じゃねーか! もどんなきゃ! ありゃ? 軽車両30円て書いてるけど。 もしかして、自転車、いいの? いくよ? いっちゃうよ? 自転車は軽車両等だよね? 等 に含まれるよね… アワワワワ… 2009-09-18(金)22:18(ツイッター) 更新する余裕もなくひたすら走り続けてました 有料道路 30円払って爆走してやりました。 あまりいないみたいですが、チャリもOKだったようです。 高速道路をママチャリで走るようなもの。 とっても快適! ようやく福岡につき、今晩飯のモツ鍋を食べ終わったところ。 疲れと空腹が限界に来て、睡魔におそわれたりもしましたが、無事福岡市内。 ホント疲れた… 2009-09-18(金) 大学からの友人、カズチカです。 今夜は彼の家にお世話になることに。 近所のスーパー銭湯にも連れて行ってくれました。 やっぱ銭湯のあとは、牛乳でしょ!