ママチャリで東京十社めぐり

今年のママチャリ旅(寄り道企画:四国88ヵ所編)は、コロナ禍ということもあり来年に延期。 代わりに今年は、家族で、「ママチャリで東京十社めぐり」を行うことにしました。 ちなみに、東京十社めぐりというのは、明治天皇が東京を […]
Read more今年のママチャリ旅(寄り道企画:四国88ヵ所編)は、コロナ禍ということもあり来年に延期。 代わりに今年は、家族で、「ママチャリで東京十社めぐり」を行うことにしました。 ちなみに、東京十社めぐりというのは、明治天皇が東京を […]
Read more毎年分割で走っているママチャリで日本一周。 今年で14年目。 昨年まで、寄り道企画として、四国88カ所のお遍路を65番札所まで回っていたので、 今年は、ラストの香川県の札所を回って、お遍路完走予定でしたが、 今年はコロナ […]
Read more緊急事態宣言が解除されてから、ブログの更新があれよあれよと止まってしまいました。 思えば、自粛期間中は家族以外の人との雑談はもちろん、 ちょっとした面と向かっての打合せも控えなきゃいけなく、ストレスがあったのだと思います […]
Read more青山ベルコモンズ跡地の開発が着々と進み、いよいよ完成間近になりました。 新施設名称は「the ARGYLE aoyama」 紅茶のアールグレイ?かと最初思ったのですが、ジ アーガイル アオヤマ というそうです。 個人的に […]
Read more息子が、ビジネスドラゴン。と訳の分からないことを言い出した。 なにそれ?と聞くと、カバンから1枚のイラストを取り出してきた。 幼稚園の先生が書いたらしく。 良く見ると、ビジネススーツを着ている。 一体、幼稚園では、何を教 […]
Read more日本人がマスクをしていると、欧米の人からは、 何を考えているのかわからないので、怖い。 日本人からしたら、欧米のサングラスをしている人を見ると、 何を考えているのかわからないので、怖い。 目と口で、見るところが違う。って […]
Read more今日、特別定額給付金申請書の提出を行いました。 1人10万円支給するというもので、3人家族だと30万。5人家族だと50万。 結構、凄い額になるよなぁ。 国にお金を任せても、アベノマスクだとか、 よくわからない無駄遣いをさ […]
Read more会社のポストに、重要 とだけ書かれた封筒が投函されていました。 切手も貼ってないし、宛先も書かれていないので、直接投函したのだろうか。 なんだか怪しい。って社員が机に置いていったので、恐る恐る開けてみると。 エアコン掃除 […]
Read more表題のとおり。 かなり珍しく、5月、毎日更新したので、今日はちょっとお休みしようと思います。
Read more明日から、6月でしかも月曜日スタート。 なんとなく気分を変えたく、 この土日で部屋の大掃除と机の配置換え。 そんなことをしていると、夕方、妻から、 「マーボー豆腐どうするの?日が暮れるよ!」 と声をかけられ、 「ん?夜ご […]
Read more5月23日に庭先に現れたカニ。 緊急事態宣言が解除され、公園もオープンしていたので、 息子と一緒に近くの公園の水辺に放ってきました。 公園には、これまでのストレスを発散するかのように大勢の人が。 水辺では、虫取り網を持っ […]
Read more4月から始まった2か月間のITネットワーク研修。 コロナウィルスの影響で、緊急事態宣言が発令する事態となり、 会社始まって以来、初めての双方向型研修(リモート研修)となりましたが、 本日、無事、終了しました。 グループ会 […]
Read moreご近所さんが、仕事の関係で東北の方へ転勤。 奥様と娘さんも、今日、東北の方へ。 夕方、玄関前でバイバイをしてきました。 息子と同い年で、仲良しになってくれていたので、寂しい。 しかも、買ったばかりの家なのに、 1年もたた […]
Read more先日、庭に現れたカニ。 ここに居ても、車も通るし、野良猫もいるし。 水場もないので、捕獲することに。 今度の土曜日に近くの公園の池に連れて行こうね。 と、息子と話し合い、今、玄関先にいます。 ちくわとウィンナーをエサとし […]
Read more昨日、緊急事態宣言が解除されたので、一区切り。 今日から、新しい生活様式の時代。とか。 コロナ新時代。とか。 withコロナとか。 ポジティブな変化ってわけでないのであまり喜ばしくないですが。 で、夜、頭痛。 子供とひら […]
Read more